Blog&column
ブログ・コラム

異素材ミックスで遊び心のある家具を

query_builder 2022/08/01
コラム
25

家具に使われる素材としては、合板やスチール、ガラスなど様々な素材があります。
その素材を組み合わせることによって、遊び心のある家具になるのです。
今回は、異素材ミックス家具についてお話いたします。

▼異素材ミックスで遊び心のある家具を
同じ素材の家具だけを取り入れると統一感が出ますが、間延びした印象になることも。
しかし、異素材をミックスして作った家具を取り入れれば、アクセントとなってお家の雰囲気をワンランクアップできます。
今回は、組み合わせの一例をご紹介いたします。

■木材×スチール
木材だけを用いたナチュラルもおしゃれですが、明るいお部屋でないと浮いてしまうこともあります。
木とスチールを組み合わせることで、落ち着いたトーンのお部屋にもマッチしますよ。

■木材×ガラス
ガラスの面が多いと硬質な印象を与えます。
しかし、柔らかいイメージの木材と合わせることで、上品さを損なわずお部屋に馴染む家具になりますよ。

■皮×木材
皮張りのソファは高級感がありますが、他のインテリアと馴染まないと威圧感や圧迫感を感じてしまうことがあります。
肘置きや脚に木材を取り入れ、柔らかさをプラスしてみてはいかがでしょうか。

▼異素材ミックス家具が手に入らない時は
お気に入りの異素材ミックス家具が見つからない場合は、オーダーメイドすることも可能です。
専門の業者に依頼すれば素材を選べるだけでなく、店舗のスペースに合わせてオリジナルの家具が製作できます。

▼まとめ
異素材ミックス家具を取り入れれば、店舗の雰囲気がぐっと良くなります。
『E.M.Works』では、お客様のアイディアを形にするオリジナル家具の製作を承っております。
「既存の家具では物足りない」「調度品にこだわりがある」という方はぜひご相談ください。

NEW

  • ウッドデッキ施工の準備

    query_builder 2022/10/28
  • 本日は床のフロアタイルを貼っています

    query_builder 2022/07/21
  • 弊社事務所に付ける極厚オークドアを製作中

    query_builder 2022/06/24
  • 事務所工事中

    query_builder 2022/05/13
  • 店内を照明でおしゃれにするコツ

    query_builder 2023/03/15

CATEGORY

ARCHIVE